出生年月日:1942年1月19日
 学历
 1965年3月:东京大学工学部土木工学科毕业
 1967年3月:东京大学研究生院硕士研究生毕业
 1972年3月:哈佛大学研究生院城市区域规划专业博士学位(Ph.D.)
 工作经历
 1971年:东京大学工学院助教
 1976年:牛津大学客座研究员
 1978年:东京大学工学院副教授
 1991年:东京大学工学院教授
 2003年:东京大学名誉教授、东洋大学教授、丰田城市交通研究所所长
 社会兼职
 日本交通政策研究会代表理事(会长)
 日本交通研究会理事
 国际交通安全学会顾问
 国际学生技术研修协会理事
 环境省中央环境审议会临时委员
 东京都城市规划审议会委员
 日本交通学会资深会员
 日本土木学会资深会员
 世界交通学会会员
 日本城市规划学会会员
 应用地域学会会员
 著书
 Urbanization and Urban Problems, The Bookings Institution, 1976(共著)
 アジアの巨人---日本、日本経済新聞社、1978年(共著)
 交通システム計画、技報堂出版、1988年
 東京の交通問題、技報堂出版、1993年(共著)
 交通計画集成1:交通需要マネジメントの方策と展開、地域科学研究会、1996
 交通計画集成4:交通結節点の計画と短距離交通、地域科学研究会、1996
 交通計画集成12:これからの都市と交通まちづくり、地域科学研究会、1998
 非集計行動モデルの理論と実際、土木学会、1995年(共著)
 道路投資の社会経済評価、東洋経済新報社、1997年(共著、1998年日本交通学会賞)
 新しい交通まちづくりの思想、鹿島出版社、1998年
 此外,在城市规划,交通规划,交通经济等领域发表数百篇文章。
 获奖
 1983年日本城市规划学会论文奖励奖
 1986年国际交通安全学会奖
 1998年日本交通学会奖
 2001年环境保护功劳奖(日本政府)
 研究方向
 城市交通规划、交通需求预测、交通设施规划、城市规划与政策、发展中国家的城市交通政策与规划,等